独立行政法人国立病院機構 柳井医療センター

  • お問い合わせ
  • リンク
  • サイトマップ
お問い合わせ電話番号|0820-27-0211
交通案内
  • 患者さま・ご家族へ
  • 診療部門のご案内
  • 医療関係者さま・養成機関さまへ
  • 企業さまへ
  • 病院概要

診療部門|看護部のご案内|看護部長室

  • ホーム
  • 診療部門
  • 看護部のご案内|看護部長室

看護部の理念(当院の看護実践の基本となるもの)

『いのちをつなぐ こころをつなぐ看護』

基本方針

  1. 患者さんの安全を第一に
  2. 身体機能の低下を早期に察知し、苦痛の軽減に努める
  3. 残存機能を生かし満足いく生活が送れるよう創意工夫する
  4. 自らの感性を磨き、患者さんに寄り添うことができる
  5. 専門職としての責任をもち、継続的学習に努める

柳井医療センター看護部が求める看護師像

  1. 心豊かに思いやりをもって人に接することができる
  2. 患者さんやご家族との関りを大切にできる
  3. 関係者、多職種との連携・協働ができる
  4. 自己を振り返り、目指すキャリアを考え実現できる

看護部長メッセージ

 柳井医療センターの看護部は、5つの病棟と外来、手術、透析センターで構成されて います。主に重症心身障害児(者)、神経難病、人工透析、腹部外科、脳卒中の患者さんが 入院されており、長期にわたる療養が必要な方も多くおられます。
 私たちは、患者さんの基本的ニードの充足を図るとともに、患者さんの気持ちをくみ取り、『いのちをつなぐ、こころをつなぐ看護』を目指し、実践しています。当院では、そのために必要な非言語的コミュニケーションが習得できます。私たち自身の感性を豊かにし、より専門的な知識と技術の習得を共に目指しましょう。
 瀬戸内海を望むすてきな景観のもと、患者さんも職員も充実した日々を過ごすことができる病院です。

看護部長 竹山 淳子

▲ページトップへ

診療部門のご案内
診療部
看護部
  • 看護部長室
    • 看護部の理念
    • 看護部が求める看護師像
    • 看護部長メッセージ
  • 教育
    • 教育担当看護師長メッセージ
    • 教育体制
    • 教育計画
    • 研修写真
  • 1階病棟紹介
  • 2階病棟紹介
  • 3階病棟紹介
  • 4階病棟紹介
  • 5階病棟紹介
  • 外来・OP・透析紹介
  • 認定看護師紹介
    • 感染管理看護師
    • 摂食嚥下障害看護師
    • 緩和ケア認定看護師
    • 特定行為研修修了看護師
    • 認知症看護認定看護師
  • ゆるきゃら「やなぎょ」のご案内
  • 看護部のご案内
  • 認知症疾患医療センター
  • 職員募集
  • 認知症の人と家族の会
  • 病院見学・インターンシップ
  • 当院のご寄附について
  • 柳井医療センター 病院だより
  • 第79回国立病院総合医学会
  • けっこういいぞ!NHO

独立行政法人国立病院機構 柳井医療センター
〒742-1352 山口県柳井市伊保庄95番地 TEL 0820-27-0211 FAX 0820-27-1003

慢性呼吸器疾患・脳卒中リハビリを始めとする成人病や、難治性疾患の医療等を積極的に推進し、地域の医療需要に応え、
当地域(山口県柳井市周辺)における中核専門病院として、また、国立病院機構の医療機関としての責務と使命達成に努力しています。

Copyright © Yanai Medical Center All Rights Reserved.