独立行政法人国立病院機構 柳井医療センター

  • お問い合わせ
  • リンク
  • サイトマップ
お問い合わせ電話番号|0820-27-0211
交通案内
  • 患者さま・ご家族へ
  • 診療部門のご案内
  • 医療関係者さま・養成機関さまへ
  • 企業さまへ
  • 病院概要

療育指導室

  • ホーム
  • 診療部門のご案内
  • 療育指導室

療育指導室とは

療育指導室は児童指導員・保育士が配置されており、主に長期入院生活を送る重症心身障害児(者)の方へ健全育成と福祉の増進に努め、一人一人のニーズを把握していきながら、「遊び」と「やすらぎ」、「寄り添う」支援を目指し取り組んでいます。(個別療育・病棟療育・グループ療育等についての年間計画をたてます)その他、「外出行事」 や 「季節の行事」など 実施しており、福祉に関する相談・支援も行っています。

スタッフ紹介

主任児童指導員、主任保育士、児童指導員、保育士

療育活動

グループ療育・病棟療育・個別療育など

楽しい時間・安らぎのある時間を大切に計画・実施しています。また、皆との一時を共有し共感できるように取り組んでいます。
その他、毎月病棟毎の「特別療育」、その月の出来事や楽しかったことを職員とともに御家族にハガキで伝える「通信の日」も行っています。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

外出行事

生活空間の拡大を図るとともに、四季折々の自然を感じて頂けるよう、院外への外出にも取り組んでいます。また、体調により参加できなかった方には、療育訓練室や病棟での企画も実施しています。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

季節の行事

行事を通して新しい季節の訪れを感じたり、人生の節目を皆でお祝したりしながら、楽しい一時を過ごしていただけるよう取り組んでいます。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

利用案内

医療型障害児入所支援のご案内

短期入所のご案内

お問い合わせ

お気軽に御相談ください!!

療育指導室 TEL(0820)27-0211(内線:566)
地域連携室 TEL(0820)27-0211(内線:515)

学校教育

学齢児の方については、田布施総合支援学校の訪問教育を受けることが出来ます。

▲ページトップへ

診療部門のご案内
診療部
  • 内科
  • 脳神経内科
  • 小児科
  • 外科
  • 整形外科
  • 歯科
  • 循環器科
  • リハビリテーション科
  • 血液透析部門
  • 薬剤科
  • 研究検査科
  • 放射線科
  • 療育指導室
  • 栄養管理室
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
看護部
認知症疾患医療センター
  • ゆるきゃら「やなぎょ」のご案内
  • 看護部のご案内
  • 認知症疾患医療センター
  • 職員募集
  • 認知症の人と家族の会
  • 病院見学・インターンシップ
  • 当院のご寄附について
  • 柳井医療センター 病院だより
  • 第79回国立病院総合医学会
  • けっこういいぞ!NHO

独立行政法人国立病院機構 柳井医療センター
〒742-1352 山口県柳井市伊保庄95番地 TEL 0820-27-0211 FAX 0820-27-1003

慢性呼吸器疾患・脳卒中リハビリを始めとする成人病や、難治性疾患の医療等を積極的に推進し、地域の医療需要に応え、
当地域(山口県柳井市周辺)における中核専門病院として、また、国立病院機構の医療機関としての責務と使命達成に努力しています。

Copyright © Yanai Medical Center All Rights Reserved.